治療の流れ

矯正治療は、一人ひとりに沿った
治療方針、治療計画が重要です。
当クリニックでは、各部の正確なデータを取り、
治療後の口もとの変化を予測しつつ、
歯をどこにどう動かすかを綿密に設計します。
診断時には患者さま自身では気付かなかった点も
提示した上で治療方法をご提案します。

症状により異なりますが、
一般的に来院頻度は月に1回程度で、
治療期間は2~3年、通院回数は20回以上となります。

1. カウンセリング(約30分)

初診では、患者さんのお悩みと治療に対するご要望を伺います。しっかりと向き合うためにも、あらかじめ電話かメールでの予約をお願いしております。お口の中の診査を行い、問題点の整理と提案できる治療や装置、費用、治療における注意点をご説明します。

2. 一次検査(30分)

より詳しく状態を知るため、歯ならび全体が入るレントゲン1枚とお口の中の写真を撮影します。より詳しいご説明をすることができます。
※初診時に一次検査を行うことをおすすめしています。

3. 二次検査(1時間)

具体的な治療計画を作成する上で必要な歯型の採取や機能検査などの精密検査を行います。
※検査内容によって診療時間、費用は異なります。

4. 診断(30分〜1時間)

二次検査の約2週間後に診断を行い、治療計画と矯正基本料金をご提案します。矯正治療について十分理解した上で治療に進んでいただけるよう、シミュレーションなどを用いて丁寧に分かりやすくご説明します。十分に納得していただければ、治療を開始します。

5. 矯正治療の開始(約30~60分/回)

矯正装置を装着し、歯の移動が始まります。装置装着時は治療時間が長めにかかります。その後は月1回(約30~60分)の割合で来院いただきます。治療を順調に進めるためには普段のお手入れ(ブラッシング)が大切です。装置装着後にはブラッシング指導も行います。

6. 治療完了

噛み合わせが改善したら矯正装置を外します。期間は個人差がありますが、およそ2~3年(抜歯をする場合は1~2年)です。ただし、治療はまだ完全には終わっていません。移動した歯は元に戻りやすい状態になっています。きれいになった歯ならびを安定させるための装置(リテーナー)を使って保定します。

7. 保定開始(約15~30分/回)

保定装置は少なくとも2~3年使用していただき、歯ならびの安定と親知らずの歯ならびへの影響を観察します。数カ月~半年に一度、全体のクリーニングと噛み合わせのチェックを行います。

8. 定期検査

当クリニックでは、保定後も噛み合わせを中心に定期チェックを行います。虫歯や歯周病、その他の歯科治療に関しては専門医院にご紹介しています。